まっしーのカテーテルアブレーション体験記

不整脈(発作性心房細動)治療のために受けたカテーテルアブレーションの体験記。

術後10ヵ月!今の調子は...

近況報告!

2019年4月19日

明日で術後ちょうど10ヵ月になります。

 

最近は自覚のある期外収縮もほとんど出ていないので快適です。

4月に入ってからというもの、期外収縮ということを考えることもなく意識することもなくなっています。

 

とても良い傾向だと感じています。

 

2週間前から飲み始めたDHCのDHAも毎日欠かしていません。

DHAの効果は血液検査をしてみないとわかりませんが、いい方へ作用していると考えてもう少し続けてみます。

 

先ほどアプリで測った心拍がこちら ↓

 

       f:id:asamaberry:20190420135122p:plain

 

家にいるときは日中でも80前半をキープできるようになりました。

以前は朝の寝起きにしか84が出なかったんですけど、だいぶ落ち着いてきたのかな~。

 

小学5年生の息子は76でした。

私も術前はそんなもんだったと思っています。

 

4月に入ってから、仕事前に25分ほど歩いています。

今後少しずつ運動の時間や強度を上げていこうと思います。

体重は相変わらず減ってませんからね...。

 

クリニックの先生からも「体重を減らせ!」っていつも言われてます。 

 

 

今までは比較的激しい動きは控えていましたが、これからはむしろ逆で心臓を鍛える意識でいこうと思います。

 

運動しましょう!

だいぶ暖かくなりました。

外に出るのにいい陽気になりました。

 

私が言うのも説得力のないことですが、アブレーションをして落ち着いた人は、様子を見ながら少しずつ運動量を増やしていく方がいいと思っています。

 

慣れるまではゆっくりで。

 

私の勝手なイメージですが、

 

傷が癒えたら運動して多少負荷をかける。

→運動に慣れてくると心拍を作るための電気の通り道がはっきりと定着し、正しく力強い拍動に変わってくる。

 

と思っています。

(あくまで私の勝手な考えです。

 運動については主治医の先生に相談してくださいね)

 

SNSも参考になります!

話は変わりますが、私は不整脈カテーテルアブレーションの情報をインターネットを利用して入手していましたが、Webサイトだけでなくインスタグラムやツイッターにも”カテーテルアブレーション”や

”心房細動”と入力して検索すると結構な数がヒットしてでてきます。

 

(手術を受ける人、受けた人、どうしようか迷っている人など様々)

 

インスタグラムやツイッターはパソコンを使わない人でも気軽に使うことができますし、ブログのように構えて情報発信する必要もないので、その時々の

気持ちの動きや瞬間を切り取ったような写真やコメントが投稿されているので結構見に行っていました。

 

ネット上にある体験記のようなもの(このブログもそうですが)よりも感覚的に響くものがあったりします。みんな頑張ってる。

 

今でもたまに見ています。

 

↓私のインスタです。(私のは参考にはなりません...;汗)

https://www.instagram.com/asamaberry/?hl=ja

 

 

今、思うこと。 

10ヵ月前は、カテーテルアブレーションを受ける決断をし、かかりつけのクリニックの先生に紹介状の作成を依頼した日です。

当時はとても不安でした。

 

今の私の心境であれば、迷うことも不安になることもなかったと思います。

10ヵ月前、手術を受ける決断をしたことは私にとって間違いではなかったです。

 

カテーテルアブレーションの成功率がもっと高く、もっと安心して受けられるようになれば、もっとたくさんの不整脈に悩む方々の気持ちを楽にして

あげられるんですけどね。

 

さらなる進歩に期待です。

 

では。